2015年
- 2015.12.14
- 12月13日に訪問歯科ガイダンス 在宅歯科診療を行う歯科医師・歯科衛生士研修会(2)(神戸市中央区)に参加しました。
- 2015.12.10
- 今年も年の瀬を迎える月となりました。年明けを気持ちよく迎えられるよう、気になる歯は早めに治療をしておきましょう。
- 2015.12.07
- 12月6日に第67回近畿北陸地区歯科医学大会(和歌山市)に参加しました。
- 2015.11.21
- 11月21日に神戸市中央区歯科医師会にて訪問歯科診療研修会に参加しました。
- 2015.11.18
- 年末年始の休診日を掲載いたしました。
- 2015.11.16
- 11月15日に日本歯科麻酔学会・兵庫県歯科医師会共催バイタルサインセミナー(神戸市中央区)に参加しました。
- 2015.11.12
- 11月8日に第15回いい歯の日フェア(神戸市中央区)に参加しました。
- 11月12日にDiagno Aコース(名古屋市)に参加し、診断に関して講習を受けました。
- 2015.11.06
- 11月5日に日本蘇生学会第34回大会(秋田市)に参加しました。
- 11月6日に第32回日本障害者歯科学会総会(名古屋市)に参加しました。
- 2015.11.05
- 11/8はいい歯の日です。
前歯の後ろに着色汚れがたまっていませんか?お使いの歯ブラシの毛先は広がっていませんか?この機会に自分のお口をチェックしてみましょう。 - 2015.11.02
- 10月31日~11月2日まで、第43回日本歯科麻酔学会総会・学術集会(東京都千代田区)に参加しました。
- 2015.10.30
- 10月29日にプロター咬合器に関する研修会(大阪市北区)に参加しました。
- 2015.10.19
- 10月18日に訪問歯科ガイダンス 在宅歯科診療を行う歯科医師・歯科衛生士研修会(神戸市中央区)に参加しました。
- 10月18日に兵歯ゼミナール(神戸市中央区)に参加し、前日本歯科医師会会長 大久保満男先生のご講演を聴講しました。
- 2015.10.18
- 10月17日に実践!歯周外科テクニック ベーシック編講習会(東京都台東区)に参加しました。
- 2015.10.15
- 10月15日にアンカースクリュー実践セミナー(京都市)に参加し、矯正実習を行いました。
- 2015.10.09
- 季節の変わり目に体調を崩される方も多いようです。身体が弱ると、歯や歯ぐきの痛みやハレが出てくることもありますので、ご注意ください。
- 2015.10.08
- 10月5日に当院は「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(平成25年法律第85号)」に基づき、再生医療を行う医療機関として厚生労働省から認定されました(計画番号:PC5150031)。
- 10月8日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し,診断について講習を受けました。
- 2015.10.05
- 10月4日に大阪歯科大学同窓会ポストグラデュエート一般コース(大阪市中央区)に参加し、エンドに関する講習会を受講しました。
- 10月4日に日本歯科麻酔学会地域医療委員会/広報委員会共催シンポジウム打ち合わせ(神戸市中央区)に参加しました。
- 2015.09.18
- 9月17日に神戸市立医療センター西市民病院NSTオープンカンファレンス(神戸市長田区)に参加し、摂食嚥下に関する講習を受けました。
- 2015.09.14
- 9月12日13日の2日間、実践!歯周外科テクニック ベーシック編講習会(東京都台東区)に参加しました。
- 2015.09.11
- 9月10日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.09.09
- 9月6日に第31回兵庫県歯科医学大会(神戸市中央区)に参加しました。
- 2015.09.04
- 9月3日にAHA BLSコース(大阪市北区)に参加しました。
- 2015.08.28
- 8月27日に近畿厚生局主催の「再生医療等の安全性に関する法律についてー再生医療等計画の手続きの方法ー」(大阪市中央区)講習会に参加しました。
- 8月27日にプロター咬合器に関する研修会(大阪市北区)に参加しました。
- 2015.08.24
- 8月22日に周術期口腔機能管理研修会(神戸市中央区歯科医師会)に参加し、「歯科診療所が周術期口腔機能管理を実施するために−安全と連携−」について講習を受けました。
- 8月23日に訪問歯科ガイダンス(兵庫県姫路市)に参加し、摂食・嚥下障害に関する講習を受けました。
- 2015.08.17
- 本日より診療を行っております。
- 2015.08.10
- 8月8日に大阪歯科大学同窓会 学術特別講演会(大阪市中央区)に参加し「三叉神経損傷は治療すべきか?」と題する講演の座長を務めました。
- 2015.08.06
- 8月6日に Diagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.08.05
- ストレスフリー外来で無痛治療を受けられた患者さまの声を掲載いたしました。
- 2015.07.22
- 梅雨明けしました。今年の夏はいつもよりも暑い夏になりそうですね。くれぐれも熱中症にご注意ください。
- 2015.07.21
- 7月19日に一般社団法人 日本障害者歯科学会 2015年度 第1回摂食嚥下研修会(東京都小金井市)に参加しました。
- 2015.07.10
- 7月4日に一般社団法人日本歯科麻酔学会共催AHA BLSコース(大阪市中央区)に参加しました。
- 7月9日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.07.07
- ストレスフリー外来で無痛治療を受けられた患者さまの声を掲載いたしました。
- 2015.07.02
- ストレスフリー外来で無痛治療を受けられた患者さまの声を掲載いたしました。
- 2015.07.01
- 夏季休診日を掲載いたしました。
- 2015.06.29
- 歯科助手(非常勤・パート)の求人を開始いたしました。
- 2015.06.12
- 6月12日に大阪歯科大学歯科麻酔学講座の学生実習(枚方市)に参加しました。
- 2015.06.11
- 6月11日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.06.10
- 6月7日に大阪歯科大学ポストグラデュエート卒直後コース「支台歯形成の鉄人をめざして」(枚方市)に参加しました。
- 2015.06.03
- 梅雨入りしましたね。季節の変わり目は、身体の不調が歯や歯ぐきに出やすい時期でもあります。何か少しでも違和感や痛みを感じたら、早めにご連絡ください。
- 2015.06.03
- 6月4日~10日は歯の衛生週間です。
「この間、歯医者さんに行ったのはいつだろう?」と思われた方は、むし歯の自覚のあるなしに関わらず、この機会に健診を受けましょう。 - 2015.06.01
- 5月30日に日本補綴歯科学会第124回学術大会(大宮市)に参加しました。
- 2015.05.29
- 5月28日に周術期口腔機能管理研修会(神戸市中央区歯科医師会)を受講し、がんの患者様の口腔に関して講習を受けました。
- 2015.05.28
- ストレスフリー外来で無痛治療を受けられた患者さまの声を掲載いたしました。
- 2015.05.22
- 5月21日にDiagno Bコース(東京都品川区)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.05.18
- 5月17日に日本歯科麻酔学会地域医療委員会(東京都中央区)に参加しました。
- 2015.05.15
- 5月14日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.05.11
- 5月9、10日にマイクロサージェリー2日間実習コース(東京都台東区)に参加し、顕微鏡下歯根端切除術に関する実習を行いました。
- 2015.05.08
- 本日より診療を行っております。
- 2015.04.27
- 4月25日にラッセホール(神戸市中央区)において、NPO法人栄養医学協会主催の「医と食をつなぐフォーラム2015」 医食同源、食は命・歯は命、と題する講演会を行いました。
4月26日にAHA BLSヘルスケアプロバイダーコース(大阪市中央区)を開催しました。 - 2015.04.20
- 4月19日に兵庫県歯科医師会生涯研修セミナー(神戸市)に参加し、歯周病とインプラント治療に関する講習を受けました。
- 2015.04.17
- 4月16日にDiagno Bコース(東京都品川区)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.03.30
- ゴールデンウィークの休診日を掲載いたしました。
3月26日に神戸市中央区歯科医師会第69回通常総会(神戸市)に参加しました。
3月28日にAHA ACLSコース(大阪市中央区)にインストラクターとして参加しました。
3月29日に姫路商工会議所(姫路市)にて「訪問歯科ガイダンス」に参加しました。 - 2015.03.23
- 3月19日にDiagno Bコース(東京都品川区)を受講し、診断について講習を受けました。
3月20、22日に第24回日本有病者歯科医療学会総会(旭川市)に参加しました。 - 2015.03.16
- 3月12日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- お子さんや学生の方々は、進級や進学などスタートを迎える時期です。その前の一息でもある春休みは、新生活の準備に最適な期間でもあります。
多忙な時期を迎える前に、歯科検診を受けましょう。 - 2015.03.11
- 当院の滅菌システムについて、ストレスフリー治療での治療法についてを公開いたしました。
- 2015.03.09
- 3月7日に加古川歯科保健センター(加古川市)において、「障害者歯科研修会」で講演を開催しました。
3月8日に兵庫県歯科医師会館(神戸市)にて「訪問歯科ガイダンス」に参加しました。 - 2015.03.06
- 今年も花粉の季節がやってきました…。今年は飛散量が多いそうですね。
治療中、くしゃみや鼻水で辛いときは、遠慮なくお伝え下さいね。 - 2015.03.04
- ストレスフリー外来で無痛治療を受けられた患者さまの声を掲載いたしました。
- 2015.03.02
- 2月28日に日本歯科麻酔学会地域医療委員会/広報委員会共催シンポジウム打ち合わせ(東京都千代田区)に参加しました。
3月1日に大阪歯科大学同窓会ポストグラデュエート卒直後コース(大阪市)に参加しました。 - 2015.02.23
- 2月21日に大阪歯科大学兵庫県同窓会学術講演会(神戸市)に参加し、門上武司氏に「食べることが、人間の証明」を講演いただきました。
第201回ICD講習会(神戸市)に参加し、感染制御に関する講習を受けました。
歯科技工所Teeth Teeth(神戸市)で咬合に関する勉強会に参加しました。 - 2015.02.20
- 2月19日にDiagno Bコース(東京都品川区)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.02.16
- 2月15日にデンタル・デジタル・デバイス シンポジウム(神戸市)に参加し、最先端のデジタルツールについて講習を受けました。
- 2015.02.13
- 2月12日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.02.09
- 2月7,8日にReview Cr-Br 第6回コース(名古屋市)に参加し、補綴治療に関する講習を受けました。
- 2015.02.03
- 節分といえば、節分豆や恵方巻きですね!ご家族で召し上がりましたか?
実はこの2つ、入れ歯では食べにくいものです。違和感があったり、食べづらいと感じられたら、一度調整してみましょう。 - 2015.02.02
- 2月1日に第34回日本口腔インプラント学会近畿・北陸支部総会(京都市)に参加しました。
1月28日にこうべ市歯科センター(神戸市)にてスタッフ3名と医療連携のための実地見学を行いました。
1月31日に兵庫県医師会館(神戸市)にて第10回兵庫県医師会糖尿病学術講演会に参加しました。 - 2015.01.26
- 1月25日に一般社団法人 日本歯科麻酔学会登録医委員会(東京都渋谷区)に参加しました。
- 2015.01.23
- 1月15日にDiagno Bコース(東京都品川区)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.01.19
- 1月17日に一般社団法人 相生・赤穂市郡歯科医師会 介護研修会(相生市)において「誤嚥性肺炎の予防・口腔ケアと摂食嚥下リハ」の講習を受けました。
- 2015.01.16
- 1月15日にDiagno Aコース(名古屋市)を受講し、診断について講習を受けました。
- 2015.01.13
- 1月11日,12日に Review Cr-Br 第5回コース(名古屋市)に参加し、補綴治療に関する講習を受けました。
- 2015.01.09
- インフルエンザ警報が発令されています。
キャンセル連絡はお早めに。 体調が回復してから、また治療をしていきましょう。 - 2015.01.05
- 本日より診療を行っております。